楽天証券で「つみたてNISA」の口座を開設してみよう

キウイさんの日常に関する記事まとめ

 前回までで、どの投資信託を選べばよいかということをご紹介しました。今回は、これから投資信託を始めようという方に、楽天証券での「つみたてNISA」の口座開設方法をご紹介します。見ながら開設できるように丁寧にご紹介するので、ぜひ始めてみてください。

前回までのおさらい

 ご紹介を始める前に、前回までのおさらいをしましょう。

  • 投資信託選びに迷ったら「楽天・全米株式インデックス・ファンド」か「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」がおすすめ
  • 米国1本や株式型1本が心配な方は全世界バランス型の「世界経済インデックスファンド」もおすすめ
  • 銀行ではなく、ネット証券がおすすめ(「楽天証券」または「SBI証券」)
  • つみたてNISA口座から購入する

いざ、ネット証券口座を開設してみよう

ちびタコ
ちびタコ

前回までの紹介で、どんな商品をどこで購入すればいいかわかりました。

ちびタコ
ちびタコ

ネット証券で購入するのはわかったけど、どんな手順で開設するのかな?

たこ焼き先生
たこ焼き先生

今から誰でも難しくないように写真付きで丁寧に紹介するから安心して!

必要なものはたったのこれだけ!

たこ焼き先生
たこ焼き先生

銀行口座を開設するのと同じように証券口座も必要なものがあるよ。

たこ焼き先生
たこ焼き先生

でも、必要なのはたった2種類だけだよ

①本人確認書類(下記のいずれか1つを用意してください)

  • 運転免許証【表/裏】
  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 各種健康保険証【表/裏】
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート(日本)
  • 在留カード
  • 特別永住証明証【表/裏】
  • 個人番号(マイナンバー)カード ※通知カードはご利用いただけません。
②本人のマイナンバーがわかるもの(下記のいずれかをご用意ください。)

  • マイナンバーカード ※マイナンバーカードの方は1枚で本人確認も可です。
  • マイナンバー通知カード
ちびタコ
ちびタコ

「本人確認書類」と「マイナンバー」の用意ができました。

たこ焼き先生
たこ焼き先生

では、さっそく開設の手続きに進んでみよう!

郵送での開設もできるけど、web上で完了するオンライン口座開設の方が簡単だから、オンライン口座開設のご紹介をするよ。

たこ焼き先生
たこ焼き先生

楽天証券口座開設ページに進むと下記のページが表示されるよ。

【ステップ1】楽天会員の有無を選択

 楽天会員の方は上のボタンから、楽天会員ではない方は下のボタンから次へ進みます。(楽天会員の方はユーザー名とパスワードを入力してログインすることで次のステップ2の「名前や住所等の基本情報」入力の手間がカットされます。)

【ステップ2】登録情報の入力をしよう

たこ焼き先生
たこ焼き先生

次に口座開設する方の基本情報を入力しよう。

ちびタコ
ちびタコ

メールアドレスまで入力したら、「納税方法の選択」になったよ。

たこ焼き先生
たこ焼き先生

今後、取引で利益が出ると納税が必要になるよ。ここでは、証券会社が必要分を代わりに利益から差し引いて納税してくれて確定申告が不要な「特定口座の源泉徴収あり」を選ぶのと楽だよ。

ちびタコ
ちびタコ

前に説明された「NISA口座」の選択に進んだよ!

たこ焼き先生
たこ焼き先生

1年間の投資額があまり多くなく長期保有をする人は20年間非課税でお得な「つみたてNISA」がおすすめだったね。

その他 追加サービスについて

ちびタコ
ちびタコ

追加サービスの選択に進んだよ。

ちびタコ
ちびタコ

何か追加サービスを申し込んだ方が良いのかな?

たこ焼き先生
たこ焼き先生

今すぐ申し込まなくても後で必要になったら申し込めるから大丈夫だよ。

楽天銀行の口座を持っていない人は、楽天グループで色んなお得な特典があるから申し込んでも良いかも。

たこ焼き先生
たこ焼き先生

ギャンブルにならないようFXや信用取引には、初心者は手を出さない方がいいと思うよ!

・楽天銀行口座の申込 ← 申し込みしても良いかも
個人型確定拠出年金(iDeCo)の申込 ← 後でOK
 
・楽天FX口座の申込 ← 後でOK。初心者は手を出さない方が良いかも
・信用取引口座の申込 ← 後でOK。初心者は手を出さない方が良いかも

【ステップ3】重要書類への同意

 前ページで入力した内容に誤りがないか確認をしたら「重要書類への同意」を行います。規定等や各種取り扱いを定めた事項が記載されているので、確認しましょう。

【ステップ4】本人確認書類の提出

 ここまで来たらあと少しです。本人確認書類を提出して終了です。本人確認書類の提出をする方法を「パソコン」または「スマートフォン」からアップロードすると、ここで申し込みが完了するので、どちらか選択しましょう。どちらも同じ手続きです。

たこ焼き先生
たこ焼き先生

今回は「パソコン」で紹介するけど、「スマートフォン」でも画面が少し違うだけで方法は同じだよ。

ちびタコ
ちびタコ

「申込完了のページ」が出てきました。

たこ焼き先生
たこ焼き先生

意外と簡単だったでしょう?

たこ焼き先生
たこ焼き先生

登録住所に「ログイン情報のお知らせ」が届くまで、少し待っていよう。

 登録住所に【口座番号・ログインパスワード・ログインID】が記載された「ログイン情報のお知らせ」が届くので、同封された案内書類に沿って、ログインと初期設定(マイナンバーの登録など)をすれば、取引開始することができます。次回は、実際に楽天証券から投資信託の購入方法をご紹介したいと思います。

  今回のご説明は、いかがだったでしょうか。また、過去の記事もあわせてお読みいただければ嬉しいです。また、質問やご意見等があれば、twitterやコメントについても頂けたら幸いです。「もっと楽しく もっと自由に」暮らせる公務員家族の少しでも手助けになれたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました